夜間の貸室を8月31日まで中止

 千葉県に緊急事態宣言が発令され、野田市の公民館等の夜間の貸室が8月31日まで中止されることに伴い、興風会館の夜間貸室も、8月31日まで中止します。  すでに予定されていました皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解と […]

長寿大学でバーチャル旅行を体験

 コロナウイルスの関係で館外学習に行けないため、代わりにバーチャル館外学習を実施しました。  まずはスクリーンの映像で京都に着き、バスガイドに案内されて東大寺へ。そこでスマホにつけたゴーグルで、大仏等の様子を360度、顔 […]

野田文化講演会が開催されました

令和3年6月20日、渋沢史料館館長 井上 潤 氏をお招きし、「現代に生きる渋沢栄一 ~受け継ぐべき思想と行動~ 」をテーマに、文化講演会を行いました。 大河ドラマでおなじみの渋沢栄一のこともあって、100名以上の参加者が […]

予約方法の一部変更

 興風会館各施設の予約方法を、令和3年7月1日より、次のとおり一部変更いたします。詳しくは、施設利用案内のページをご覧ください。 令和3年7月1日より [変更点1]予約受付時間 午前10時 ~ 午後4時  但し、各月1日 […]

夜間貸室の中止を6月30日まで再延長

 野田市へのまん延防止等重点措置の適用が6月20日まで延長され、野田市の公共施設の夜間利用制限が6月30日まで延長されたことにより 、当会館の夜間貸室を6月30日まで中止します。ご利用を計画していた皆様にはご迷惑をおかけ […]

エレベーターが完成

興風会館では、これまで 車椅子の方等が 2階大ホールにあがる場合には、エレベーターがなく、ご不便をおかけしておりましたが、このほど、旧休憩室奥にエレベーターが完成し、車椅子の方でも、2階大ホールにスムーズに移動できるよう […]

長寿大学2回目を行いました

興風会長寿大学では、令和3年度 4月の第1回に引き続き、コロナウイルス感染拡大防止策を徹底して、第2回目の講座を開催しました。 今回は、1校時目に、国学院栃木短期大学元教授の下津谷達男先生をお招きし、「歴史の一断面 ~野 […]