淡彩スケッチ原画展は、8月25日 終了しました。たくさんの方のご来場ありがとうございました。 淡彩スケッチ原画展は、今回第6回目を迎え、「野田のまち遺産36景」と題して、興風会館で開催しています。 参観は自由ですの […]
投稿者アーカイブ: WPCs190000004
9月の予定
けやき盆栽展 終了
けやき盆栽展は、8月4日 終了しました。たくさんの方のご来場ありがとうございました。 恒例となっていますけやき盆栽展を、8月2日から興風会館で開催中です。ぜひお立ち寄りください。 期間 :令和6年8月2日(金)~8月 […]
8月の休館日について
毎週月曜日と、8月11日(日・祝)~8月16日(金)まで、興風会館は、休館日になります。 なお、8月8日(木)は、第二木曜日ですが、開館しています。
野田文化講演会 脳科学者 中野信子氏 チケット完売
中野信子氏の講演会のチケットは、完売いたしました。ありがとうございました。 当日のチケットもありません。 興風会主催 令和6年度第2回野田文化講演会を、令和6年9月14日(土)に、脳科学者の中野信子氏をお招きし、「 […]
8月の予定
小中学校等に図書を寄贈
今年は、野田幼稚園、中央小、東部小、南部小、北部小、七光台小、関宿中央小、第一中、岩名中、関宿中、野田特別支援学校に、合わせて493冊の図書を寄贈しました。 興風会では、昭和4年の開館当初、会館内に図書館がありました […]
狂言学習会を南部小・山崎小で開催
小学生に伝統芸能に親しんでもらおうと、令和6年6月28日、興風会主催の狂言学習会を、野田市立南部小学校と同山崎小学校で開催しました。 講師は、能楽師狂言方大蔵流の小梶直人先生、上田圭輔先生で、狂言の基本などを教えてい […]
7月の予定
第28回野田美術会小品展 終了
第28回野田美術会小品展は、6月16日(日)終了しました。たくさんの方のご来場、ありがとうございました。 野田美術会主催、公益財団法人興風会共催による「第28回野田美術会小品展」が令和6年6月11日(火)から、興風会 […]
狂言教室 中止
狂言教室の募集期間は、8月21日まででしたが、17日までに応募者がなかったため。教室を中止します。 興風会では、本物の伝統文化に触れていただくために、プロの能楽師を講師としてお呼びし、小学生を対象とした狂言教室を開催 […]
加藤瑞恵個展 終了
加藤瑞恵個展は、6月9日、終了しました。たくさんの方のご来館ありがとうございました。 光陽会委員である加藤瑞恵先生の個展を、令和6年6月4日から、興風会館地下ギャラリーで開催しています。 今回は、~シルクロード紀行 […]